• HOME
  • 鍼灸師紹介
  • アクセス・時間
  • 治療方針

moe blog

2013年11月15日 金曜日

体調に注意しましょう

昨日テレビを見ていたら 1か月前の気温は 真夏日だったそうです。

こんなに短期間での 急激な気温の変化には なかなか体がついていかないので、体調を崩す方が多いのではないでしょうか。

治療室にいらっしゃる方の中にも ご家族が風邪をひてしまったとか、中耳炎になってしまったなどの お話をされるかたがおおくいらっしゃいます。

早目のケァでひどくならないようにしたいものですね。

投稿者 鍼灸院萌 | 記事URL

2013年11月15日 金曜日

お肌のトラブルは早めに!

季節の変わり目のせいか、最近お肌のトラブルについてのご相談のお電話が多いです。

肌荒れ、乾燥、吹き出物など・・・・・
特に、大人ニキビやその跡についてのご相談が多くあります。

ニキビについては少しの間通っていただければ見違えるようにきれいになりますが、跡については少々時間がかかります。
お肌がでこぼこしてしまったり色素沈着が起きてしまっているものは とても長くかからないと満足いく状態にはなりません。
なかなか治らないニキビは跡が残ってしまう前に早めにご相談くださいネ

投稿者 鍼灸院萌 | 記事URL

2013年7月11日 木曜日

熱帯夜が続きますね

毎晩暑くて寝苦しい夜が続きますね~

基本的に寝るときはエアコンをつけない私ですが、ついにつけてしまいました
昼間もエアコンの中にいるのでなるべく仕事以外では、暑くてもクーラーはつけないようにしているのですが・・・・・

熟睡できないよりは いいかなー と 思います。(言い訳?)

その変り暑くてもお風呂の湯船にはしっかりつかっています

皆さんもシャワーで済まさずに湯船につかることをオススメします。

投稿者 鍼灸院萌 | 記事URL

2013年7月 8日 月曜日

熱中症にご注意!

蒸し暑いですね。こんな日にこそ熱中症に注意しなければいけません。

のどが渇いたと 思う前に水分を取ることが必要だそうですが・・・・・

しばらくの間、ちょっぴりねやすい夜が続きましたが、今夜あたりから寝ぐるしい夜になるとのこと、熟睡できないと 寝ている間に疲労回復ができないので体力がなくなり余計に熱中症になりやすいらしいです

寝ている間にも熱中症になる!!って ビックリですよね
寝る前に水を飲んで 予防することが必要です

かといって 飲みすぎても熟睡できないし・・・・・・・ほどほどが大切、ですが

私は、5分のお昼寝で 体力回復?してがんばっています

投稿者 鍼灸院萌 | 記事URL

2013年7月 1日 月曜日

ニキビにお悩みの娘さんへ鍼治療

にきびがひどくて お母様と一緒に来院されたお嬢さんですが、3月末から週1回のペースで来ていただいていました。

拝見したところかなりひどくて 本当は週2回来ていただきたかったのですが、お仕事の関係で無理なので1~2か月の間 全身調整も一緒にしていただきました

その方が、先月3か月目に 先輩にお会いした時 「すごーくきれいになったね」 と言われたと うれしそうに報告してくださいました

まだまだ「すっかり良くなった」とまではいきませんが、一部に時々できる と いう状態にまでなってきました。

嬉しそうにお話ししてくださる患者様を見ていると、私もうれしくなってしまいます

投稿者 鍼灸院萌 | 記事URL

カレンダー

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
治療院萌052-762-9871(予約制)